- 本物の音にふれるレッスン -
音楽の世界をもっと豊かに
感性を広げて音楽を学んでいきましょう!
当教室には2台のグランドピアノがあります。
そのうちの1台は世界三大ピアノのひとつ、
伝統ある「BECHSTEIN(ベヒシュタイン)」
です。
心に響く美しい音を
身近に触れることができます。
本物のピアノで育つ能力
♩音の違いがわかる耳(脳)が育つ
♩繊細なタッチで音に色をつけられる
♩音色が聴き分けられるようになる
♩想いを音にのせて表現ができる子になる
♩たくさん練習しても手と脳が疲れない
♩音楽を心から楽しむ気持ちがぐんぐん育つ
ピアノは、練習しないと上達しません。
練習を積み重ねることで、
どんどん上達していきます!
ご家庭での親御様のサポートと共に
力をつけていくことを目指します。
レッスンでは
どう弾いたらどういう音が出るのか、
感性を大切にした指導をしていきます。
音の響きや音色を聴き、
気持ちを指にのせて表現する
ということができたら、
こんなに楽しいことはありません。
そのためには電子ピアノでは限界があり
当教室ではアコースティックピアノを
ご用意いただくことをお願いしています。
新品だけでなく中古のピアノも大丈夫です。
実際に、お父様お母様が使っていたピアノを
調律して使う方もいらっしゃいます。
眠っていたピアノがよみがえり
家族にとっても特別な存在になります。
レンタルピアノを活用されるご家庭もあり
様々な選択肢がありますので
どうぞお気軽にご相談くださいね。
※ピアノは定期的な調律が必要です。
※信頼できる調律師をご紹介できます。
今は精巧な電子ピアノがたくさんあります。
それでもやはり「電子音」なのです。
AI、スマホ、SNS、ゲーム等…
あふれかえっている世の中だからこそ
子どものうちに
「本物の音」
にたくさん触れて
五感と心で感じながら
豊かな感性が育ってほしいという
私の想いがあります。
レッスンでは、
2台のグランドピアノを使っています。
クリスマス会ではBECHSTEINでの演奏も
楽しんでいただきます。
ぜひ一緒に音楽の世界を広げてみませんか?